こんな観光地に行きたい!!

旅行社に入って気づいた日本の観光の可能性と私に出来ること

コラボレーションと観光について

今回のテーマはこちら。 「コラボレーションと観光について」です! USJが劇的に来場者数を増やしたことはご存知ですか?? 有名な話なので、ご存知の方も多いかと思います。 その理由のひとつに、「映画だけのテーマパーク」から「世界最高を集めたテーマパ…

観光地は「欲求」と「必要性」を作り出そう!

今回のテーマはこちら! 「観光地は「欲求」と「必要性」を作り出そう!」 企業のマーケティングでは、「欲求」と「必要性」の両方、もしくはどちらかを高めないと集客は見込めない。 と言われることがあります。よくあるダイレクトメールの反応が薄いのは、…

旅行する時は、スマホとカメラを忘れてみてほしい。

今回のテーマはこちら。 「旅行するときは、スマホとカメラを忘れてみてほしい」 です。私も観光業に関わっているものとして、 一つの観光というものの変換点なんだと思う反面、だからこそ手放してほしいとも思うツールがあります。「カメラとスマホ」です。…

「あっこの香り!!」で行きたくなる観光づくり

今回のテーマはこちら。 「あっこの香り!!が作り出す観光」についてです。 少し前の話になりますが、 マクドナルドで注文の際、 「ついでにポテトはいかがですか??」 と聞かれてました。 「はい。お願いします。」 と思わず答えてしまいました。 これは…

旅行は、老化による〝怒りっぽさ〟にも効果的だった!?

今回のテーマはこちら。 「旅行は、老化による〝怒りっぽさ〟にも効果的だった!?」 年齢を重ねてくると、怒りっぽかったり、頑固になったりすることがあります。 周りから見ると、「何でだろう?」と思うことですね。 実はこれは、前頭葉の萎縮が原因のひ…

「ここが最高!」と言われたら行きたくなる理由

今回のテーマはこちら。 「ここ最高!」と言われたら行きたくなりますよね! です。 先日、友人とオンライン飲み会をしていた時のこと。 「〇〇の温泉はすごい気泡で炭酸風呂として最高なんだよね。さらに、近くの川をよく見ると気泡がプクプクしていて、自…

旅行に行く前に最も参考にするのは〇〇だ!

今回のテーマはこちら! 「旅行を計画するときに最も参考にするのは〇〇だ!」 です。 みなさんは、旅行の計画を立てるときに何を参考にしますか? 雑誌・インターネット・観光協会に問い合わせるなどですかね。 目的地を決める段階ではどうでしょうか。 実…

観光の動機ー道具性理論〜成功事例〜

今回のテーマはこちら! 「観光の動機ー道具性理論〜成功事例〜」 前回の記事で「道具性理論」の概要と重要性について考えてみました。 道具性理論とは、「目的地に行ってしたいことが出来るなら行く!出来ないなら行かない!」という理論です。つまり動機の…

観光の動機ー道具性理論

今回のテーマはこちら! 「観光の動機ー道具性理論」についてです。 皆さんは観光に行こうと決めて、観光地を選ぶ時、どんな理由で決めますか? 「美味しいご飯があるところ」「絶景なところ」という意見が多いと思います。 私自身もそうです。 しかし、その…

観光客に、行く価値あり!と思わせる「ベネフィット」の話

今回のテーマはこちら。 「観光客に行く価値あり!と思わせる重要性」 です。 これを一言で表現すると「コストvsベネフィット」になります。 通常の会社経営や店舗経営と全く同じ理論なのですが、 規模の大きい観光地については少し複雑に考えてしまいます。…

観光客は前例をもとにプランを立てるらしい!

今回のテーマはこちら。 「観光客は前例をもとにプランを立てる?」 についてです。 旅行で「どこに行こう!」と決めるのは楽しいものですが、 「計画を立てるのは面倒くさい…」と感じている人も多いそうです。 実に7割がそう感じているというデータがありま…

なぜ観光地・ツアーのイメージングが必要なのか考えてみる

今回のテーマはこちら。 「なぜ観光地・ツアーのイメージングが必要なのか考えてみる」 前回の記事で、「観光地・ツアーのイメージング戦略」について私なりの考えを述べました。 飲食店のマーケティングと同じですね!というような話です(笑) 詳しくは、…

観光地・ツアー商品の「イメージ」の重要性

今回のテーマは、 「観光地・ツアー商品の「イメージ」の重要性」 について考えてみようと思います。 旅行するときにはその目的地の「イメージ」が旅行者の〝行く〟か〝行かない〟を左右しています。 ツアーの場合も同じですね。 ツアーの場合は「行程」にお…

旅行の優先順位が下がっているのか…という話

今回のテーマはこちらです。 「旅行の優先順位が下がっているのか…」 コロナウイルスによりインターネットを触る機会が増えました。 しかも色々なオンラインサービスも発達し、コロナの影響で今までになかったサービスもどんどん生まれていますね。 少し古い…

コロナ禍の経済も救う「マイクロツーリズム」の先の提案

今回のテーマはこちら! 「コロナ禍の経済も救う「マイクロツーリズム」の先の提案」 コロナウイルスの影響が、経済をも打撃しています。 実際、私の関わる観光業も大きな損失を受けていますし、飲食業なども同じくというのはニュースでご存知の方も多いこと…

バスツアーは〇〇を対象に企画するべき?

今回のテーマはこちら! 「バスツアーは〇〇を対象に企画をするべき?」 これは昨日の記事で述べた「若者から高齢者までの全体の好感度を上げていく仕掛け方」という話のバスツアーの事例です。 (昨日の記事である「好感度を上げる仕掛け」についてはこちら…

人気観光地の仕掛け方が素晴らしい

今回のテーマはこちらです。 「人気観光地の仕掛け方」 一時期、観光客が減少したにも関わらず、V字回復を遂げた温泉地は多くあります。 有名な話では「熱海」ではないでしょうか。 その他にも、温泉地で観光客が増加しているという話はよく耳にします。 そ…

旅慣れている人ほど旅行の目的は〇〇になる?

今回は、こちらについて考えてみます。 「旅慣れている人ほど、旅行の目的は〇〇になる?」 海外の科学者による論文で、 「旅行経験の程度」によって対象者を分けて経験内容を比較したものがあります。 それによると、「よい経験」と生理的欲求の繋がりは経…

同じ観光地でも客層が変わる?〜ターゲット別の滞在デザイン〜

今回のテーマはこちら。 「同じ観光地でもコース次第で客層が変わる 〜ターゲット別の滞在デザイン〜」 です。 これは私のように旅行社で、観光ツアーなどを見ていると感じるものです。 同じ名所であっても、コースや売り方によって、お子様からご年配の方ま…

韓国の外出自粛解除から見る地方の観光

今回のテーマはこちら。 「韓国の外出自粛の解除から見る観光産業」 5月5日に韓国が外出自粛を解除すると発表がありました。 各施設なども今後順次オープンしていくとのことです。 ただ、「コロナが終息したわけではない!」ということを国は強く伝えていま…

SNSにシェアしたくなる観光地の特徴

今回のテーマはこちらです! 「SNSにシェアしたくなる観光地の特徴って?」です。 前回、大学生を中心に若者のほとんどはInstagramの〝ハッシュタグ機能〟を使って行き先を決めているという記事を書きました。 つまり、「インスタ?分かんねーよ…」では済ま…

若者はインスタグラムで観光地を決めている!?

今回のテーマはこちら。 「最近の観光地決定はインスタグラム!」 についてです。 昨年、私は友人と無計画東京旅行へ! 行きの新幹線で、友人が「どこ行きたい?」と見せたのは、 「インスタグラム」 インスタグラムには「ハッシュタグ検索」があり、 そこに…

アフターコロナにオススメの「マイクロツーリズム」とは何か

アフターコロナの観光業について、気になる記事を見つけました。 そこには、「アフターコロナの時、いきなり観光需要が伸びるとは考えにくい」という内容で、「マイクロツーリズムというものを推進していったらどうか」という結論がなされていました。 ※マイ…

私たち観光業はコロナウイルス終息後にどうなるか

今回のテーマはこちら! 緊急事態宣言が全国に拡大されてより「外出自粛」が強く求められてきました。 「外出」が売りの観光業の打撃は、当分続くと思われます。 前回の記事では「コロナが終息した時に向けて私たちはどうしておくべきか」とか「観光業はどう…

私たち観光業はコロナ終息後に向けて何が出来るか。

今回のテーマはこちら↓ ■私たち観光業はコロナ収束後に向けて何が出来るか。 コロナウイルスの影響で観光業が大打撃なのは、ニュースでもよく見ると思います。 今回は単純な売上減とは違い、頭を使ってどれだけ工夫しても前年比超えは限界があります。 それ…

私たちは観光客に「行先の提案」をしなくてはならない。

今回のテーマはこちら↓ 観光のお仕事をさせて頂くと、お客様はもちろん友人からも 「ねえ、どっか良いところないの?」と聞かれます。 聞かれたら100個くらい答えられます(笑) しかし、情報が多い現代になぜ、こういう質問が多いのでしょうか。 それは、 …

私たちは観光客に全力の「ようこそ!!!」を伝えなくてはならない。

今回のテーマは、こちらです! ■私たちは観光客に全力の「ようこそ!」を伝えなくてはならない。 これは言われてみれば、誰しもが「分かる!」となるかと思います。 楽しみにして出かけた先で、「全力のようこそ!」があったら嬉しいですよね! これは観光客…

私たちは観光客に「強烈な体験」(のイメージ)を提供出来なければならない。

私は仕事をしている中で、たくさんの観光情報を見させていただいています。 ほとんどのスポットはすごく魅力的です。 今度の休日に行きたい!と私自身が思ってしまうものばかりです。 しかし、その多くが、「魅力が伝わりにくいもの」だったりするのがもった…

私たちは観光客に2つ以上の理由を作らなければならない。

今日は、観光客が「観光に行く動機」について述べてみます。 例えば… ※とある18歳の息子と父の会話 父「今日どっかいくか?」 息子「行きたいけど、面倒くさい…」 父「◯◯城行かへんか」 息子「んー」 父「きれいな桜咲いとるらしいでSNS上げれるし、車の免許…

コロナ拡大の中「旅行したくて仕方がない」方へ。皆さまの〝旅行したい欲〟の抑え方

コロナウイルスによる緊急事態宣言が発令され、宣言出された都府県ではより一層の外出自粛ムードが高まっています。 しかし、私を含めて「休日は外出したくて仕方ない!」「旅行に行きたい!!」という人も多いことでしょう。 観光に関わる者としても、今回…